川中温泉「かど半旅館」4

昨夜は寒くてさっさと撤収して、まあ夜なので写真も撮れなかったですからね
いざ露天にGO!

ちゃんと屋根が付いてるので半露天ですね(*^_^*)

広さはまあまあありますね
けどやっぱりぬるい(+_+)
出湯口から離れられません

左側に少し小さい湯船があるのですが、お湯が張ってありませんでした。
昔のブログを読むと、この小さい湯船には40℃程度のしっかり温められたお湯が張ってあったそうです。
まあ、お泊り2組ではそこまでサービスできないのですかね(+_+)

けど、お湯は透明で綺麗でしょ(*^_^*)

露天風呂の前には小川が流れてます。

小川の向こうには東屋があるのですが、周りは草ぼうぼうで、近づけない感じですね。

記念撮影もしたし

立ってポーズしてってお願い

けど
もう限界~
み~チャンに逃げられちゃいました(>_<)

露天の横には男女別の更衣室?
日帰り入浴の名残かな。

せっかく加温してるんだから、冬はもう少し入っていられる温度までは上げて欲しいですね。
そろそろ俺も限界
内湯に戻りま~す。
- 関連記事
-
- 川中温泉「かど半旅館」5 (2018/02/18)
- 川中温泉「かど半旅館」4 (2018/02/15)
- 川中温泉「かど半旅館」3 (2018/02/12)
コメントの投稿
rippleさん
そうかもしれませんね。
No title
源泉35度はなかに厳しいですね。
加温するにもエナジーコストが大変なのかも?
加温するにもエナジーコストが大変なのかも?
くにいくさん
ハハハ
色んな温泉ありますからね(^O^)/
そうそう、満足したので◎
色んな温泉ありますからね(^O^)/
そうそう、満足したので◎
日和さん
東屋辺りは、元散歩コースとかだったのでは・・・
けどあの草、この年の夏から草刈りはしてないだろうな~
(>_<)
まああそこからなら露天覗けちゃうから、入れなくしてあるのかも??
けどあの草、この年の夏から草刈りはしてないだろうな~
(>_<)
まああそこからなら露天覗けちゃうから、入れなくしてあるのかも??
温泉ソムリエ(^O^)/
ここの温泉は強すぎず、お肌には効果ありかもですね
けどぬるいと「・・・
けどぬるいと「・・・
ぜっとんさん
ここには打たせ湯無かった~
(*^_^*)
(*^_^*)
昆布ちゃん
夏場にこんな茂みに入っちゃいけません(+_+)
miraiさん
源泉かけ流しにこだわってる風ですが
ただの経費削減のような気がしますね(+_+)
ただの経費削減のような気がしますね(+_+)
とおるさん
こんばんわ~
混浴で刺激があるのもいいのですが
二人っきりで贅沢独り占めは最高ですね(*^。^*)
混浴で刺激があるのもいいのですが
二人っきりで贅沢独り占めは最高ですね(*^。^*)
No title
こんにちは(^^)
源泉35℃は低いですね
でも二人でゆっくりできたので良しとしましょう
源泉35℃は低いですね

でも二人でゆっくりできたので良しとしましょう

No title
ひでさん こんにちは~♪
なるほど、そんなに露天は温かったのですか・・・。
折角熱湯の湯船が露天にあるというのに・・・。残念でしたね・・・。
効能を最大限に発揮させることも大切かもしれませんけど、やっぱりね・・・。
折角なのに入れないなんて、オモテナシというよりもオシツケテイル感じが
妙に気に障る様な・・・。
で、あの東屋は一体何なんですか??宿の?? 何のために??
もしかしてお風呂!?
謎ですな・・・。
なるほど、そんなに露天は温かったのですか・・・。
折角熱湯の湯船が露天にあるというのに・・・。残念でしたね・・・。
効能を最大限に発揮させることも大切かもしれませんけど、やっぱりね・・・。
折角なのに入れないなんて、オモテナシというよりもオシツケテイル感じが
妙に気に障る様な・・・。
で、あの東屋は一体何なんですか??宿の?? 何のために??
もしかしてお風呂!?
謎ですな・・・。
おはようございます♪
日本三大美人の湯♨
カルシウムー硫酸塩泉の良泉ですね(*^-^*)
昔から「傷の湯」「脳卒中の湯」とも言われ
高血圧症、動脈硬化症、脳卒中、慢性関節リウマチに効果があり
打ち身、切り傷、火傷、痔疾患、捻挫にも良いといわれ
皮膚病では乾癬、慢性湿疹、ニキビ、皮膚のかゆみにも良いと言われております(^^♪
記事を読んでいたら温泉の虫が騒ぎだしました(*^^)v
カルシウムー硫酸塩泉の良泉ですね(*^-^*)
昔から「傷の湯」「脳卒中の湯」とも言われ
高血圧症、動脈硬化症、脳卒中、慢性関節リウマチに効果があり
打ち身、切り傷、火傷、痔疾患、捻挫にも良いといわれ
皮膚病では乾癬、慢性湿疹、ニキビ、皮膚のかゆみにも良いと言われております(^^♪
記事を読んでいたら温泉の虫が騒ぎだしました(*^^)v
No title
みーちゃんの後ろ姿が美しいです。
流石は美人の湯
でも、ぬるいお風呂は、今の時期は勘弁してもらいたいですね。
今回は、ひでさんの頭に打たせ湯はなかったのですか?
流石は美人の湯
でも、ぬるいお風呂は、今の時期は勘弁してもらいたいですね。
今回は、ひでさんの頭に打たせ湯はなかったのですか?
No title
夏場であれば、東屋まで散歩できたかもですね♪
( ̄▽ ̄+)♪キラキラ
( ̄▽ ̄+)♪キラキラ
No title
寒いお風呂で風邪を引かないように~~
温泉って暖かいイメージがあるんですが、こんな温泉もあるんですね。
温泉って暖かいイメージがあるんですが、こんな温泉もあるんですね。
No title
こんにちは!
仲良く2人の入浴見ていて羨ましいですよ。
のんびり露天風呂って癒しには最高です。
とおる
仲良く2人の入浴見ていて羨ましいですよ。
のんびり露天風呂って癒しには最高です。
とおる
desire Gsさん
秋か春がちょうどいいでしょうね(*^。^*)
こんばんは
美人の湯には興味ありますが…
ぬるいのはちょっと("^ω^)・・・ですねぇ~
逃げて行くみーチャンさんが (*´ω`)