夜の仙人風呂
2019年1月ですよ。
夕ご飯を食べて少しまったりしたら眠くなっちゃった、イカンイカン温泉に行くぞ~(^O^)/

そうこの日は土曜日「湯けむり灯篭」の日です。
初めて土曜日に宿泊したので初体験(^O^)/

入口の灯篭には「がんばろうかわゆ」の文字が、そう頑張って台風被害から復興してくださいね
俺たちはこうやってお泊りに来てお金を落とすことくらいしかできませんが(^O^)/
あ、また募金持ってくるの忘れてしまいました

浴衣の下に着込んでるのですぐに入浴です。
灯篭はどうも子供たちの手作りですね~
可愛い貼り紙がしてあります。

湯船を背にすると暗闇の中に温泉を楽しんでる方の頭がいくつも見えますね。

なぜかみ~チャン温泉に「柚子」?
まあ、気は心これでもっと温まるかな~(*^_^*)

これはデカイから伊予柑みたいですね~

温泉から立ち上る湯気がライトに照らされて、龍が天に昇ってるようです。

夜の温泉はパレオ巻で来ました(^O^)/

パレオの下はスッパで~す。
けどちゃんとパレオで隠してますから、撮影時以外

夜の仙人風呂をのんびり堪能しました。

温まってのんびりできたから旅館にかえりましょう。

明日の朝も入りにこようね~って
けど、み~チャン起きれるの?
夕ご飯を食べて少しまったりしたら眠くなっちゃった、イカンイカン温泉に行くぞ~(^O^)/

そうこの日は土曜日「湯けむり灯篭」の日です。
初めて土曜日に宿泊したので初体験(^O^)/

入口の灯篭には「がんばろうかわゆ」の文字が、そう頑張って台風被害から復興してくださいね
俺たちはこうやってお泊りに来てお金を落とすことくらいしかできませんが(^O^)/
あ、また募金持ってくるの忘れてしまいました

浴衣の下に着込んでるのですぐに入浴です。
灯篭はどうも子供たちの手作りですね~
可愛い貼り紙がしてあります。

湯船を背にすると暗闇の中に温泉を楽しんでる方の頭がいくつも見えますね。

なぜかみ~チャン温泉に「柚子」?
まあ、気は心これでもっと温まるかな~(*^_^*)

これはデカイから伊予柑みたいですね~

温泉から立ち上る湯気がライトに照らされて、龍が天に昇ってるようです。

夜の温泉はパレオ巻で来ました(^O^)/

パレオの下はスッパで~す。
けどちゃんとパレオで隠してますから、撮影時以外

夜の仙人風呂をのんびり堪能しました。

温まってのんびりできたから旅館にかえりましょう。

明日の朝も入りにこようね~って
けど、み~チャン起きれるの?
川湯温泉 「山水館川湯みどりや」
仙人風呂の後は一度旅館の温泉に入って温まり直して部屋に戻ってきました。

外も暗くなって、夕食の時間です。

お料理は会席3品とバイキングの料理です。

お疲れさま~ビールを一本いただいて乾杯(^◇^)

自撮りしてたら、お宿の方が撮ってくれました。

熊野牛?でしょうか鍋も付いてます。

バイキングの方はまあ、普通かな。
お宿のお勧めはアユの塩焼きですかね。
地場産品がメニューにあるのはやっぱり嬉しいですね~

こちらも声をかけていただいて、撮ってもらいました。

み~チャンはとどめのデザートでニコニコで~す(^_-)-☆

外も暗くなって、夕食の時間です。

お料理は会席3品とバイキングの料理です。

お疲れさま~ビールを一本いただいて乾杯(^◇^)

自撮りしてたら、お宿の方が撮ってくれました。

熊野牛?でしょうか鍋も付いてます。

バイキングの方はまあ、普通かな。
お宿のお勧めはアユの塩焼きですかね。
地場産品がメニューにあるのはやっぱり嬉しいですね~

こちらも声をかけていただいて、撮ってもらいました。

み~チャンはとどめのデザートでニコニコで~す(^_-)-☆
仙人風呂(2019年1月)

お着替えしてって言っても、浴衣の下に仕込んでたので脱ぐだけ~(*^。^*)
いざ仙人風呂

夜は10時までなのでまた晩御飯だべたら来ようね。
募金箱が吊るしてあったので後で来るときお金持ってこなくっちゃね。

ジャーン(*^。^*)さあ入るぞお

看板がかかってる所だいぶえぐられちゃってるね
今日のお湯は川の水が少ないせいか、結構熱めです。
温い所を探しながら温まります。

縞パンのお兄さんが立ってる向こうは激熱ゾーン
足が茹で上がる程なんですよ・・・

お湯の深いところで温まった後は川遊びゾーンへ
湯船から流れ出てくるお湯でお尻は温かい(*^。^*)

みなさんそれぞれ良い場所を探して寝湯を楽しんでます。
向こうは崩れた道路の補修作業中ですね
。

ところどころ、石を積んで堰き止めて寝湯ゾーンができてるでしょ。

ほとんど川ですがこの辺が俺的には最高

みーチャンもゴロゴロ~

この浅い所でも気をつけないと激熱ゾーンがあります。
あの湯気が立ってる所です、み~チャンも何気に歩いてビックリアチチ(>_<)

お腹を温めたり、背中を温めたり
寝転んでるとマッタリしてきます。

二人で寝湯満喫~

イチャイチャしながら~
エロエロなことはしてませんよ(*^。^*)

そろそr良い時間なので帰りましょうか
宿に帰って温まり直しもしなくっちゃね。
み~チャンは慣れたものでささっと浴衣にお着替え完了(^O^)/
川湯温泉 山水館川湯みどりや 露天風呂
朝食の後お部屋で(-。-)y-゜゜゜して
出立前にもう一度露天風呂にはいりましょうか。

世間はもう明るいので正装しての入湯です。
けどもう9時なので結構な方はチェックアウトしてるんだろうな~
だったら、明るいところで露撮もあり、だな(^_-)-☆
なんて企んでいたのですが

広々とした河原の露天風呂は気持ちいいです~
・・・・・・・・
なんだか露天風呂の向こうに人影が・・・・・・
さっき部屋を出る前に上から温泉を覗いたら、二人の男性が露天風呂の辺りをうろついていたんです。
たまに、河原を散策したり、釣りをしてる方もみうけられる所なので
温泉に行く頃にはいなくなるだろって思ってたら

まだ河原に男性二人がいるんですよ~
もしかしたら覗きかな?

まあ、遠くにいるので気にせずに入湯
明るい温泉で記念撮影

もう一枚河原の景色がはいるように、けど逆光ですね~

そろそろ、脱がない?
み~ちゃんにお願いしたのですが

まだ、向こうに男性がいて、こちらを眺めてるんですよ・・・・・(>_<)
ダメだよって言われてショボン(>_<)

そう言われるとしょうがないです。
部屋から見て気になってた河原に丸く掘った所が、もしかしたらお湯が出てるのかも

行ってみたけど水でした~(@_@;)

結局、俺たちが入湯中、あの男性2人がずっとこっちを見て立ってたので
せっかくの温泉気分が台無しです。
部屋に帰って上から見てると、また露天風呂まで歩いてきて
湯船を眺めて二人で相談してるようでした。
露天風呂をリニューアルするか、工事するかの業者さん達だったんでしょうかね。
せめてチェックアウトの時間までは、気を使うってことはしないんでしょうか
お宿もそのへんは言っておくべきじゃないかな?
まあ、最後にちょっと不満は残りましたが良い温泉一泊ができました。
工事するなら、ぜひもっと立派なお風呂に仕上げてくださいね。

部屋に帰って出発準備です。
のんびりしてたので慌てろ~

さて今日はお天気も回復したし良い旅行の続きができるかな~
出立前にもう一度露天風呂にはいりましょうか。

世間はもう明るいので正装しての入湯です。
けどもう9時なので結構な方はチェックアウトしてるんだろうな~
だったら、明るいところで露撮もあり、だな(^_-)-☆
なんて企んでいたのですが

広々とした河原の露天風呂は気持ちいいです~
・・・・・・・・
なんだか露天風呂の向こうに人影が・・・・・・
さっき部屋を出る前に上から温泉を覗いたら、二人の男性が露天風呂の辺りをうろついていたんです。
たまに、河原を散策したり、釣りをしてる方もみうけられる所なので
温泉に行く頃にはいなくなるだろって思ってたら

まだ河原に男性二人がいるんですよ~
もしかしたら覗きかな?

まあ、遠くにいるので気にせずに入湯
明るい温泉で記念撮影

もう一枚河原の景色がはいるように、けど逆光ですね~

そろそろ、脱がない?
み~ちゃんにお願いしたのですが

まだ、向こうに男性がいて、こちらを眺めてるんですよ・・・・・(>_<)
ダメだよって言われてショボン(>_<)

そう言われるとしょうがないです。
部屋から見て気になってた河原に丸く掘った所が、もしかしたらお湯が出てるのかも

行ってみたけど水でした~(@_@;)

結局、俺たちが入湯中、あの男性2人がずっとこっちを見て立ってたので
せっかくの温泉気分が台無しです。
部屋に帰って上から見てると、また露天風呂まで歩いてきて
湯船を眺めて二人で相談してるようでした。
露天風呂をリニューアルするか、工事するかの業者さん達だったんでしょうかね。
せめてチェックアウトの時間までは、気を使うってことはしないんでしょうか
お宿もそのへんは言っておくべきじゃないかな?
まあ、最後にちょっと不満は残りましたが良い温泉一泊ができました。
工事するなら、ぜひもっと立派なお風呂に仕上げてくださいね。

部屋に帰って出発準備です。
のんびりしてたので慌てろ~

さて今日はお天気も回復したし良い旅行の続きができるかな~